ベビー用品 0・1・2歳児向け「のりもの」絵本たち(バス・タクシー・はたらくくるま) 0~2歳の息子が好きな「のりもの絵本」をご紹介します。ジャンルをくるま(自動車・バス・タクシー・トラック・はたらくくるま)に絞りました! のりものの中でも車派のお子さんをお持ちのパパママの参考になれば嬉しいです。 2023.01.07 ベビー用品絵本
ベビー用品 ベビーサークルを検討するなら!ポップアップジャンパーとたためるベビーサークル 仰向けに寝ているだけだった赤ちゃんが動くようになるとぶちあたる、部屋をベビーサークルやフェンスで仕切るのか?問題。 息子は寝返りをしたのが生後7ヶ月前くらい、ズリバイしたのは8ヶ月を過ぎてからと、周りよりやや遅めでした。 ... 2022.04.24 ベビー用品
つぶやき 絵本と育児 1歳5ヶ月を迎える息子、絵本が大好き。 「1番好きなおもちゃ」は、絵本。 朝起きたら絵本、昼寝から起きても絵本、夜寝る前にも絵本。 友達の出産祝いに絵本を選んだら「エマの選ぶ絵本なら間違いないと思う」と喜んでもら... 2022.04.16 つぶやき子育て
つぶやき もう少し未来の私へ 拝啓 少しずつ春が近づくこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 息子はまもなく1歳3ヶ月になります。 彼のよだれは相変わらずとめどなく垂れ続け、毎日10枚以上もスタイを交換しています。 なんでもかんでも口に入れ... 2022.02.08 つぶやき
ベビー用品 テレビ台のベビーゲートを自作してみた テレビ台のベビーゲートならぬバリケードを自作しました!(夫が) テレビ台にベビーゲート(バリケード)を自作した理由 我が家のテレビ台は、私が学生時代に購入した台を継続使用中。 通販で買った何の変哲もないシ... 2021.09.14 ベビー用品
育児記録 育休取得中(3ヶ月間)の夫にインタビューしてみた<第1回> 生後9ヶ月から3ヶ月間の育児休業を取得している夫にインタビュー。男性の育休に対する社内の反応、育休中の過ごし方、コーヒーを飲んでゆっくり過ごす時間があると思っていたけど現実は…!? 2021.08.20 育児記録
育児記録 生後5〜8ヶ月に食べさせた品目を数えてみた 先日Twitterで、私の息子の月齢頃の赤ちゃんママさんたちを対象に、何品目食べさせていますか?というアンケートが実施されていた。 え、みんな数えてるの…?!私気にしたことないアルヨ とちょっぴり焦ったので、数... 2021.08.16 育児記録
育児記録 生後4ヶ月〜7ヶ月、怒涛の24時間ワンオペ生活 すっかりブログが滞ってしまった! なぜかというと、24時間ワンオペ生活が続いていたから。 24時間ワンオペ生活の辛さとは 夫が古巣の部署(他県)からのヘルプ要請に応えることになり、平日は基本自宅にいなかった。 遅い... 2021.08.16 育児記録
育児記録 撮影料半額! スタジオアリスの友達紹介クーポン掲載中 先日、初節句の記念にスタジオアリスに行ってきました! 初めての場所だし、フラッシュもあるし、衣装なんか着させられて大丈夫かな?といろいろ心配していたのですが、息子のご機嫌とばっちりタイミングが合い、終始にこにこで撮影できまし... 2021.05.16 育児記録
つぶやき 持って生まれたエネルギー 日々成長著しい息子。まもなく生後6ヶ月になる。 何事もじーっと観察する子で、どこに行っても「よく見るね〜」と感心される。目が大きいせいか、視線が目立つ。 笑い声は時々、あまり多くない。 寝返りは1度スマートに披露したっき... 2021.05.13 つぶやき
ベビーカー 5万円台でサイベックスのミオスを購入した話、新旧モデルの比較 サイベックスのミオスは、インポートならではの多機能さと日本人が求める機能性が見事にマッチした人気のベビーカー。重さと価格で購入を悩む場合は、1キロ軽い旧モデルがオススメ。デザインのスタイリッシュさはもちろん、評価の高い操作性、サイズ、通気性、メンテナス性まで機能的な10のポイントと安く購入したショップを紹介します。 2020.10.15 ベビーカーベビー用品
ベビーカー コスパの良いシングルタイヤのベビーカーを徹底比較! クイッド・マジック・EEZY S2・メリオ、メリットとデメリット 定価約6万円で安定性の良いシングルタイヤのベビーカー(A型)のスペックを比較してみた!イングリッシーナのQUID・PalieのMAGIC・サイベックスのEEZY S2、MELIOを比較検討しました。 2020.08.23 ベビーカーベビー用品
ベビーカー ベビーカーは軽い方がいい? 重くても大丈夫? 選び方の重要ポイント! 最初は「軽いこと」を最重要に考えていたベビーカー。でも軽いと安定性に欠けることもあると知り、ベビーカーは何をポイントに選べばいいの? と迷ったので、先輩ママ約10人にヒアリングをしました! 大切なことは軽いか重いかではなく、赤ちゃんを1番に考えることでした。 2020.08.10 ベビーカーベビー用品
ベビーカー 都内でベビーカーの品揃えが良い店舗をレポート! 海外ベビーカー も豊富なblossom39 都内の店舗でベビーカーを探すなら、品揃え豊富なblossom39がオススメ! 訪問した東京中心の各売り場の品揃え・情報をレポートします! 店舗は海外ブランドの品添えが豊富。バガブー、ベビーゼン ヨーヨー、サイベックス、イングリッシーナなどなど…。 2020.07.16 ベビーカーベビー用品
ベビー服 プチバトー・Next・GAP、ボディースーツの比較 プチバトー、ネクスト、ベビーギャップのベビー服(ボディースーツ)を並べて比較してみました。プチバトーは身幅が細め。ネクストよりもギャップの方が大きい印象です。 2021.03.28 ベビー服ベビー用品
ベビー服 Nextのベビー服が5日で届いた! 簡単でお手軽に個人輸入を楽しもう 配送予定日の記載がなくて、いつ届くのか本当に届くのか? と心配していたnextのベビー服。 注文画面の記載通り、営業日5日で届きました! はやっ!!! 営業日5日で本当に届いた、しかも送料&関税無料 日曜日の午後1... 2021.03.28 ベビー服ベビー用品
ベビー服 Nextでベビー服を注文したけど配送予定日の記載がない! オシャレでかわいいデザインが揃っていると噂のNextのオンラインショップにて、ベビー服を注文しました! 息子がすくすく成長しているおかげで、そして先日張り切って買い物した服が全部半袖だったのでまだ早いネーというわけで、意外と... 2021.03.23 ベビー服ベビー用品
ベビー服 男の子ベビーの退院着を探す旅~PUPOのツーウェイオール~ セレモニードレスほどじゃないけどフォーマル感のある退院着が欲しい!を求めて、日本製のベビー服PUPOにたどり着きました。ふんわりキルトのツーウェイドレスは本当にふんわりふわふわ!デパートブランドとして有名な「赤ちゃんの城」と同じ、国内工場で新生児向けのベビー服をメインに作っている安心安全のブランドです。 2020.09.25 ベビー服ベビー用品
ベビー服 フィンランド・ベイビー・ボックス!日本のベビー服との着せ方、素材の違いなど フィンランド・ベイビー・ボックスを購入しました! 11月出産予定のプレママが12月出産サイズを選んだ理由や、日本のベビー服とは異なる、非前開きの「かぶるタイプ」・エラスタイン混合の素材表記・ボディースーツと合わせるズボンなどについてレポートしています。 2020.09.10 ベビー服ベビー用品
つぶやき 新型コロナウイルスに阻まれている、理想のマタニティ期と里帰り出産 8月に入ったのに、相変わらず世の中の状況が思わしくない。 7月中旬に新型コロナウイルスのせいで、ぶじに里帰り出産できるのか?という不安がつきないという記事を書いたけど、その頃から良くなっている感じはしない。 遂に里帰り先の病院... 2020.08.09 つぶやき新型コロナと妊娠
新型コロナと妊娠 新型コロナウイルスで在宅勤務を希望するための「母健連絡カード」 新型コロナウイルスで在宅勤務を希望するための「母健連絡カード」があれば、産休まで在宅勤務が可能?それとも最長4週間? 新型コロナウイルスに関する母性健康管理措置に関連して、母性健康管理指導事項連絡カードの発行依頼を決めるまでの心境とその結果を書きました。 2020.07.23 新型コロナと妊娠
つぶやき 新型コロナウイルスのせいで、ぶじに里帰り出産できるのか?という不安がつきない 待ち望んでいた妊娠がわかったのは、新型コロナウイルスが流行り始めた直後でした。 産院の予約、里帰り出産する? しない?問題 産院を決めなければならない時期は、ちょうど緊急事態宣言が発令された後。 そもそも初めての妊娠とい... 2020.07.17 つぶやき新型コロナと妊娠