つぶやき

いつか思い出になる息子の姿を

私が出産した病院は、本当に温かくていい病院だった。 どんなに良い環境でも、そこが自分にフィットするかどうかは分からないという意味で、私はとても幸運な妊婦だったに違いない。里帰り出産のため、産院には33週で初めて足を運んだけれど、最初...
ベビー用品

布おむつの洗濯は意外と簡単! うんち汚れも流水&漬け置きで解決

布おむつを使い始めて約4ヶ月が経過した私の、布おむつ生活 洗濯編をお送りします。 なお、いわゆる「ていねいな暮し」は志していない、ゆるい布おむつ生活です。 布おむつを始めたキッカケ 布おむつを使ってみたいと思ったキッカケ...
つぶやき

消えた選択肢

退職せざるをえない状況になった。家族の都合で。 この「家族の都合」はいつか来るのは分かっていた。むしろ家族としては待ち望んでいたと言って過言ではない。だけど「私が退職をせざるをえない状況」の可能性は考えていても、私は実際そう...
sponsored link
ベビー用品

赤ちゃん抱っこに必須の手首サポーター

先日、5キロを超えた息子を抱っこするマイ・ライト・ハンドが限界を突破。 包丁握って野菜切るだけで激痛だし、 うどんの麺が重さが手首にダメージを与えて箸で持ち上げられなかった昼飯時には、かなり絶望的な気分になりました。 慣...
つぶやき

息子のいない世界

息子が生まれて、まもなく2ヶ月。 日々の生活があまりに激変しすぎて、時々、息子のいない違うところからワープしてここに辿り着いたような気になる。世界も時間も分娩台に上る前と後で確実に繋がっているのに。 不思議なことに、小さな小さ...
PCOSの妊活

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)でも妊娠できた⑫~妊活と不妊治療まとめ

多嚢胞性卵巣症候群による不妊治療の期間・内容・金額について、妊娠に効果があったと感じるもの、不妊治療期間中に感じた葛藤についてをまとめます。PCOSで妊娠した一連の記録の最終回記事です。
PCOSの妊活

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)でも妊娠できた⑪~検査薬の陽性と病院の判定

基礎体温の高温期が続くのは、もしかして妊娠しているから? 違っていたらどうしようという思いで、なかなか夫にも告白できず、検査薬を使うことができませんでした。
PCOSの妊活

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)でも妊娠できた⑩~取れなかった夫婦生活のタイミング

病院からの排卵見逃し宣言。その後、基礎体温がガクンと下がり高温期に移行したので、排卵の時期を誤診したのかも…。後悔したのは、正しい排卵に夫婦生活のタイミングを合わせられなかったことでした。
PCOSの妊活

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)でも妊娠できた⑨~排卵しても低温期? ガクンと下がった基礎体温

病院では「既に排卵してしまった」と排卵見逃しを宣言されたけれど、基礎体温は低温期のまま。高温期に移行しないのは、排卵していないからでは?と診断に疑問を持ちながらも行動できないまま悶々と過ごしていると、ガクンと体温の下がる日が訪れました。
PCOSの妊活

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)でも妊娠できた⑧~重なる通院と排卵の見逃し

クロミッドを服用し、hCG注射をしたものの、生理が来てしまいがっかり。その後、忙しくなる仕事と調整を行いながら1週間に3度も通院をするものの、先生から排卵のタイミングを見逃したと言われ大ショックを受けます。
sponsored link